macbookにubuntu入れてみた

うちのmac君は、まだまだLeopardにあげていないけど、
とりあえずお試しで、ubuntu7.04をインストールしてみた。

1. diskutiでディスクを切り直し
  (1). 今の状態を見ておく
    $ diskutil list

    たぶん、#0,1,2があるはず。
   
  (2). パーティション切り直し
       macに130G, linuxに16G

    $ diskutil resizeVolume disk0s2 130G  "Linux" "Linux" 16G

 (3). 再起動

2. rEFItをインストール
 (1).  rEFIt 0.10を以下のサイトからダウンロード
 http://refit.sourceforge.net/
 とりあえずMac disk image版を使用。

 (2). rEFIt.mpkgを実行
  rEFIt-0.10.dmgの中の rEFIt.mpkgを実行すると
  インストーラーが動くんで、そのままインストール

 (3). rEFltを実行できるようにしちゃいましょう
 $ cd /efi/refit
 $ ./enable.sh
    パスワードを入れてと。

 (4). リブート

3.ubuntuインストール
 (1). ubuntuのインストールディスクを入れる。

 (2). ブートするとあらrEFltの画面になるんでペンギン君を選択

 (3).  おなじみのLiveCDな感じでubuntuが立ち上げるので、
       普通にインストール。
    # 自動でパーティション切ったりしないでね。。
  linux用に切ったところを手動で切り直して、
  そこにインストール
以上

ただ、Bluetoothとか無線Lan関係がそのままだと
動かないのでいじらないと駄目。。
入れて満足したので、これで終わり!

ネイティブなんで、結構快適に動きましたー。
でもたぶん使わない。。。