2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

期日

ものすごく基本的なこと。 例えば、上司に『15日までにこれをやっておいてね。』 と言われた場合、15日にできたものを提出しますか? これだとほとんどの場合、間に合いません。 何故か? 一発でOKでますか? 指摘事項がでて、修正することもありますよね…

コピペ

コピペしたコードが何故だめなのか?とかいう話がよく出たりするけど、 自分としては、コピペしただけのものだと説明できないってことに 問題がある気がしています。 逆に言えば、説明できるなら全然オッケーとも言えます。 コードのコピペに限らないことで…

手抜き

割れ窓理論じゃないけど、ちょっとした手抜きを放置すると、 他にも伝染して、当たり前になる。 このことに関して、 忘れてはいけないことが、二つあると思っている。 1つは、 技術者であれば、仕事の定義を、 『技術を通してお客様に対して価値を提供する…

ラベル

俺は、PG,SE,サポートエンジニア、PM スーツだとかギークだとか、そんなラベルはどうでもいいんですよ。 もともと、そんなの気にせずに色々なことしてきました。 それは、ただのロールであり、ラベルというだけです。 一般にここまでと言われている それぞれ…

量産と職人

世の中のほとんどのものは、大量生産のもの。 『業務系ソフトウェアは大量生産には向かないよね。』 とか言われたりすることがありますが、 そんなことはないんじゃないかなと思ってます。 完成品自体は違っても、組み立てる過程を最適化していく。 同じ型に…

急ぎ方

反応がすぐに期待できることを始めにもってくること。 反応がない状態でひたすら我慢して、行動を続けることは苦しい。 それを続けられる人は限られている。 小さくてもいいので、結果を早く出すこと。 其の後、少しづつ結果を積み上げていく。 一回で最高の…

社内勉強会

社内勉強会に参加してきました。 和気あいあいとスタートしたから、ダラダラな感じかな? と思った私が甘かった。 皆本気だし、理解力も高いので、抽象的な話だったり、 新しい技術、アーキテクチャ周りだとかの話もあっさり理解して、 皆意見言えちゃう。 …

マネジメント

マネジメントは、メンバーの邪魔をしないように動くこと。 メンバーの人達が目の前の仕事に対して100%の力を出せるように 面倒なことを受け持つ。 そして、自分でケツを持つ覚悟がいる仕事。 ただ仕事をわり振るだけってのは、マネジメントではない。 過…

ルール

ルールのためのルールに意味はない。 本来は、効率をあげるためにルールは存在するべきだ。 縛りがあることで産まれる考えもある。 完全な自由の中で何かを作れる人がどれだけいるのだろうか。

仕事

考えるだけなら価値はない。 実行まで伴って初めて価値がでる。 仕事ってそういうこと。 失敗でもいいんだ。 やらなきゃ分かんないことばかり。 自分で毒くらうぐらいの無茶をしてみると 考えることに時間を使いすぎていることにふと気付く。 人と話したり、…

何が目的なのか

自分をすごく見せることが本当にいいのか。 『あの人は特別だから。』 こんな言葉が出たら危険。 他の人にとっては、今やっていることが、 他人事だと思われている。 すごいと思われるのが目的じゃなくて、 本当の目的は別にあるはず。 『皆と変わらない普通…

賢さ

賢さは、やらない理由を考えるのに消費される。 バカでいることの凄さを再認識したほうがいい。